カラダに良いハナシ(レシピ)

マクロビオティックレシピvol-145★らっきょう酢漬け

2021.06.16
最近スーパーでらっきょうをよく見かけるようになりました。そう、らっきょうは6~7月が旬の野菜。
我が家では毎年らっきょうを漬けます。らっきょう酢やらっきょう漬けを購入すると、甘過ぎ・塩辛すぎなど好みの味ではなかったりします。我が家の自己流らっきょうは甘さ・塩分控えめタイプです。おうち時間が長くなってきたので、漬けてみるのはいかがでしょうか?

漬ける際の注意ですが、らっきょうを処理して漬けると2日間位家の中がらっきょうの匂いで充満しますので、窓を開けられる日に作業するのがポイントです!また瓶にも匂いが残りますので、我が家では毎年同じ瓶に漬けています。
そうすると下記分量でちょうど1瓶分作れます。

らっきょう 酢漬け(1瓶分)

らっきょう
500g
80g
4g
赤唐辛子
3本

<瓶の煮沸>

1
鍋にお湯を沸かし、3分程度煮沸する。我が家では、瓶を横にしたときに半分の高さぐらいまでの量をわかし、消毒します。なので上下を入れ替えて更に2分程度煮沸して、鍋からお湯を切りながら取り出し、口を上にして置いておく。やけどに注意してください。[煮沸]
2
蓋はゴム部分が劣化してしまうので、一瞬鍋に入れて、すぐに引き上げる。もしくは、アルコールで拭いておく。

<漬け酢>

1
小鍋に純米酢・てんさい糖・水・塩を入れ、てんさい糖が溶けるまで火にかける。
2
溶けたら冷やしておく。

<らっきょう>

1
ボールにらっきょうを入れ、よく水洗いする。
1
2
ひげ根と芽先を少し切り、薄皮をむく。
2
3
再度水洗いし、ざるの上に広げておき、らっきょう全体に熱湯をかける。
4
煮沸した瓶に③のらっきょうをキッチンペーパー等で水気をふき、入れていく。このときに、途中で赤唐辛子を入れる。
5
全てらっきょうが入ったら、静かに漬け酢を入れ、蓋を閉めて出来上がり。
直射日光を避け、冷暗所で3週間後位から美味しく召し上がっていただけます。

特集

#腸内デトックス
ブラウンビレッジの定番商品