マクロビオティックレシピvol-52★ひじきとネギのだし巻き卵
2020.04.06

たっぷりとひじきを入れたヘルシーなだし巻き卵です。
少し卵焼きの表面をこんがりさせると香ばしさがプラスされて美味しいですよ。
お弁当のおかずにもおすすめです♪
少し卵焼きの表面をこんがりさせると香ばしさがプラスされて美味しいですよ。
お弁当のおかずにもおすすめです♪
材料(2人分)
芽ひじき(伊勢志摩産)
お湯でもどしたもの大さじ2
刻みネギ
小さじ2
卵
2個
白だし
大さじ1

1
芽ひじき(伊勢志摩産)はお湯でもどしておきます。
(大さじ2使用。)

2
ボウルに卵と白だしを入れて混ぜます。

3
ひじきと刻みネギを入れて混ぜます。

4
玉子焼き機にサラダ油を入れて熱します。
半分の量の卵液を入れて奥から巻いていきます。

5
残りの卵液を入れたら同様にして巻いていきます。
ポイント
卵のキレイな黄色を残すために白だしを使いました。
白だしの代わりに粉末だしの素を少量入れて作っても美味しいですよ♪
白だしの代わりに粉末だしの素を少量入れて作っても美味しいですよ♪