カラダに良いハナシ(読み物)

目指せ体内美人!豆乳を飲んで女子力UP♪

2017.11.27

豆乳とはなにか


豆乳とは、茹でた大豆をすりつぶした時に出る搾り汁です。
この搾り汁ににがりを混ぜると豆腐になります。
大豆は消化があまり良くないと言われていますが、搾り汁は液体なので大豆の栄養素を効率よく消化吸収してくれます。
大豆そのものは栄養価が高く、また畑の肉といわれるほど、肉と匹敵するタンパク質を含んでいるのが特徴です。
日本人は古来より米、魚、大豆をバランスよく摂取してきたことから世界的に見ても健康的な長寿の国となりました。
市販されている豆乳には成分無調整豆乳、調製豆乳、豆乳飲料の3種類が存在します。
初心者は豆乳飲料から始めるとソフトな口当たりで無理なく飲めます。
慣れてきたら調整豆乳や無調整豆乳へ変えていくのもいいでしょう。


こんなにもある豆乳効果


豆乳は美容や健康に良いとされている飲料です。
よく上げられる効果には、便秘改善、肥満防止、ダイエットサポート、肌トラブル予防、エイジングケア、生理痛の緩和などがあります。
また、生活習慣病予防、認知症、うつ症状の緩和にも効果があるとされているため、健康食としても注目されています。
これからの季節は夏バテも懸念されますが、豆乳は胃の粘膜を保護するため食欲不振を助け、疲労回復にも期待できるおすすめの飲料です。



豆乳の摂取量は


大豆などに含まれるイソフラボンの摂取量は1日70~75mgが推奨されています。
メーカーにより異なるものの、豆乳200mlあたり約20~60mgのイソフラボンが含まれているとされているので、豆乳は1日100~200ml程度を目安に飲むのがいいでしょう。
イソフラボンの過剰摂取はホルモンバランスを崩し、肌荒れや生理不順などを引き起こします。
本来の効果とは真逆のものになってしまうので飲み方には注意してください。

★毎日の健康食生活作りに、苦味がなくとても飲みやすい、お子さまも大好き「青汁豆乳」
★大豆本来のおいしさを追求した「無調整豆乳」
★コレステロールが気になる方に「国産大豆の調整豆乳」
★女性にうれしい!「豆乳鍋スープ」
など、人気商品を取り揃えています\(^o^)/

特集

#腸内デトックス
ブラウンビレッジの定番商品